top of page





練習日
土曜日 17:00~20:00
※祝日・第5週は休み

練習場所
白糸台中部公会堂
東京都府中市白糸台2-67-31
・京王線「武蔵野台駅」徒歩5分
・西武多摩川線「白糸台駅」徒歩5分
・近くにコインパーキングあります

海人三線俱楽部について
海人三線倶楽部(田中秀二琉球民謡研究会)は、2004年(平成16年)に沖縄料理屋海人府中店の三線教室として始まり、現在は白糸台中部公会堂で琉球民謡を中心に古典や沖縄のポップスなどの曲を練習しています。
主な活動として、所属している琉球民謡協会の公演や民謡コンクールの参加をはじめ、地域のイベントや高齢者福祉施設などで、演奏依頼をいただいております。

生徒募集中

主な練習曲
安里屋ユンタ、デンサー節、てぃんさぐぬ花、芭蕉布
永良部百合の花、沖永良部情歌、サイサイ節
安波節、祝節、歌ぬ泉
肝がなさ節、娘ジントヨー、良い正月やいびんやー
遊びションガネー、恋ぬ花、世宝節
梅の香り、砂辺の浜、二見情話、東門、月眺み
戻り駕籠、だんじゅかりゆし、伊江島渡し船
兄弟小節、豊年音頭、唐船ドーイ
染みなし節、ヤッチャー小、白鳥小節
かぎやで節、谷茶前、下千鳥、ナークニー など
初心者・楽器未経験者も大歓迎!
三線の貸し出しもあります
bottom of page